スマホと自宅プリンタだけで 写真入りのハガキやポストカードを作る方法

写真入りのはがきを、おうちのプリンタで手軽に印刷する方法をご紹介します。
この作り方なら、PCを起動しなくてOK!

年賀状をはじめ、結婚報告、引越し報告、出産報告、暑中見舞い、贈り物へのお礼状などにもぴったり☆
おじいちゃん・おばあちゃん宛なら、お孫さんの写真をプリントすると、きっと喜んでもらえますよ!

必要なもの

  • iPhone
  • 家庭用インクジェットプリンタ
    (Air Print対応/はがきの「フチなし印刷」ができるもの)
  • 「はがきサイズの用紙」または日本郵便「通常はがき・インクジェット紙(郵送料込み)」

所要時間 :3分〜
(はがきを購入するための時間を除く)

かかるお金 :1枚あたり切手代85円〜
(枚数による・プリンタのインク代等は除きます)


手順

1.iPhoneにアプリさくっとプリントをインストールする

さくっとプリントアプリアイコン


写真プリント・現像・印刷
iPhoneアプリ『さくっとプリント』
カテゴリ:写真/ビデオ 無料

AppStoreダウンロードボタン

2.「自宅・ コンビニプリント用データ作成」で、[はがきサイズ]をタップする。

※はがきサイズのデータ作成は、App内購入「データ作成 フル機能」が必要です。(初回のみ)

プリントしたい写真を選び、印刷される範囲を編集・確認する。

3.「塗り足しの処理」でプリントに利用するプリンタを選択し、データを[作成]する。

※事前にご使用になるプリンタに合わせた「塗り足しの設定」が必要です。詳しくはこちらをご確認ください。

4.カメラロールに出力されたプリント用データを、プリンタで印刷する。

ポイント

  • iPhoneアプリ『さくっとプリント』を使うことで、アプリ上で見たままプリントできるデータを作ることができます。
  • フチなし/フチあり、ポラロイド風、文字を入れるなど、お好きなスタイルを選んで印刷することができます。

– 関連記事 –